モンスターカウチは、待望の『ウィングスパン:アジア拡張版』の発売日を正式発表しました。ボードゲームアダプテーションとして人気を博してきた本作の3作目となるデジタル拡張版は、欧州版・オセアニア版に続き、2025年6月16日に全プラットフォームで同時リリースされます。
新たなる鳥類学的旅が待ち受ける
この拡張版では、アジアの多様な鳥類生態系が舞台となり、特徴的な能力と戦略的利点を持つ90枚の精巧にデザインされたバードカードが追加されます。更新には13枚の新ボーナスカード(うち2枚はAutomaソロプレイシステム専用)も含まれ、各カードにはウィングスパンならではの教育アプローチとして正確な鳥類情報と詳細なイラストが記載されています。
『ウィングスパン:アジア』の目玉は何と言っても革新的な「デュエットモード」で、共有ゲームボードを使った2人専用モードです。プレイヤーはラウンド目標を達成しつつ、生息地エリアの支配をめぐってトークンを戦略的に配置します。
視覚と音響の饗宴
アジアの風景は、息をのむような新背景4点と文化的インスピレーションを受けたプレイヤーアバター8点で表現されます。以下の公式発売日告知トレーラーでその美しいビジュアルをご覧ください:
拡張版ではパヴェウ・グルニアク作曲のオリジナル楽曲4曲でゲームプレイの雰囲気をさらに向上させています。また初心者向けに強化されたチュートリアルシステムも搭載されます。
『ウィングスパン:アジア』は2025年6月16日、Android、iOS、Steam、GOG、Nintendo Switch、Xbox、PlayStation向けに全世界で11.99ドルで発売されます。
アジアの翼ある驚異を探索する準備を——今すぐGoogle Playストアからゲームをダウンロード。その他のゲームニュースとしては、『ハースストーン』の新拡張パック「失われたウンゴロの都」に関する当サイトの記事もご覧ください。